2024年…久しぶりになってしまいました
2024年3月14日(水)
先日はメジロを見て喜んでいましたが、今日はモズを見ました。
晩秋の空に「キキキキっ」と鋭い鳴き声のイメージですが、春、夏にも見かける身近な鳥。コロンと丸い感じが可愛い感じです。
昨日の月は地球照もきれいでしたが、今日は薄い雲も多く(春節の爆竹の影響?)かすっきりしない月でした。
2024年2月13日(火)
朝、てくてく狭い路地を歩いていたら「ん?スズメじゃないよなぁ」って感じの小鳥(この「小鳥」って表現は好きじゃないけど敢えて使うしかない小さな鳥)がご近所のザクロの枝に。メジロでした。93歳になる母に「すぐ近くまで来たよ」と伝えたら「メジロはあんまり人を気にしないんだよね、自信があるのかね…」~とっのこと。ただ、写真はこんなものです。
昨日よりもずっと大きくなった(太った)月は、「うお座」の辺りにあるらしい。近くの星の同定を…と思っても、知らない星ばかり。うお座、みずがめ座、やぎ座などの三等星星座グループはピンときません。
などと書いていたら、Takano&Miyukiを組んでいるMiyukiさんから「発熱で病院に行きます」とのこと。過労?感染症?大丈夫?
って…?待てよ?今週は4日連続の演奏があるのでした。
2022年3月2日
今年も畠山定男さんのトンボ玉作品が福島市で展示されています。
会場は、福島市西中央、民芸「うえき」さんのギャラリー。
新型コロナ禍の中、全国をまわってこられた畠山さんも、八幡平市のアトリエに籠ってひたすら制作に集中されていたようです。
今回は2月28日から3月5日までの短い会期ですが、どうぞご覧になってください。
ピンバッジなどの小品も多くなっていますよ。
今年は「諸般の事情により」茅野市マザーツリーでのオープンガーデンがありません。それに伴ってローズガーデンミュージックもございません。
いや、ローズガーデンに限らず、「びわこジャズフェスin東近江」、「池袋ジャズフェス」、「枝垂桜コンサート」、「新潟クラシック」、「新潟ジャズストリート」、「すみだストリートジャズフェス」…ことごとくなくなっております。
で、「朝ドラエール」に合わせて福島市出身の古関裕而氏の作品をコツコツと編曲してアップしています。
ようやく6月6日の土曜日から、少しずつ演奏が公開されます。
今年も6月8日と9日、オープンガーデンに合わせて、茅野市のギャラリー・マザーツリーに伺いました。
駐車場から見るとこんな感じで、どこまでも花、花、花。
バラだけでなく、すべての葉や花が健康で(これが一番大事ですよね)充実しています。気持ちのいい植物たちです。
2018年10月6日(土)
横濱ジャズプロムナードでした。
日本のジャズ発祥の地横浜で開催されるイベント、演奏は様々なスタイルのジャズ。
横浜に向かう途中、走行距離が十万キロを越えました。
2022年3月2日
今年も畠山定男さんのトンボ玉作品が福島市で展示されています。
会場は、福島市西中央、民芸「うえき」さんのギャラリー。
新型コロナ禍の中、全国をまわってこられた畠山さんも、八幡平市のアトリエに籠ってひたすら制作に集中されていたようです。
今回は2月28日から3月5日までの短い会期ですが、どうぞご覧になってください。
ピンバッジなどの小品も多くなっていますよ。
今年は「諸般の事情により」茅野市マザーツリーでのオープンガーデンがありません。それに伴ってローズガーデンミュージックもございません。
いや、ローズガーデンに限らず、「びわこジャズフェスin東近江」、「池袋ジャズフェス」、「枝垂桜コンサート」、「新潟クラシック」、「新潟ジャズストリート」、「すみだストリートジャズフェス」…ことごとくなくなっております。
で、「朝ドラエール」に合わせて福島市出身の古関裕而氏の作品をコツコツと編曲してアップしています。
ようやく6月6日の土曜日から、少しずつ演奏が公開されます。
今年も6月8日と9日、オープンガーデンに合わせて、茅野市のギャラリー・マザーツリーに伺いました。
駐車場から見るとこんな感じで、どこまでも花、花、花。
バラだけでなく、すべての葉や花が健康で(これが一番大事ですよね)充実しています。気持ちのいい植物たちです。
2018年10月6日(土)
横濱ジャズプロムナードでした。
日本のジャズ発祥の地横浜で開催されるイベント、演奏は様々なスタイルのジャズ。
横浜に向かう途中、走行距離が十万キロを越えました。
2022年3月2日
福島に春を告げる「とんぼ玉展」
トンボ玉(花とんぼ)作家の畠山定男さんが今年も福島市に来てくれました。今回は3月5日までの開催。会場は福島市西中央「うえき」さんのギャラリーです。
全国をまわって展示会を開催してこられた畠山さんも、新型コロナ禍のこの時期、移動は必要最小限にして、この冬はさいたま市の第2アトリエにも行かず、岩手県八幡平市のアトリエに籠って製作されていたようです。
お手頃なピンバッチなどもコロコロ、並んでいましたよ。
2022年3月2日
今年も畠山定男さんのトンボ玉作品が福島市で展示されています。
会場は、福島市西中央、民芸「うえき」さんのギャラリー。
新型コロナ禍の中、全国をまわってこられた畠山さんも、八幡平市のアトリエに籠ってひたすら制作に集中されていたようです。
今回は2月28日から3月5日までの短い会期ですが、どうぞご覧になってください。
ピンバッジなどの小品も多くなっていますよ。
加熱したグラスロッドを何本も引いて重ねて作った「花」のパーツを、透明度が超・高いガラスの中に埋め込み、花弁を開かせて作るトンボ玉。畠山さんご本人が作り方なども気軽に教えてくださいます。
今年は「諸般の事情により」茅野市マザーツリーでのオープンガーデンがありません。それに伴ってローズガーデンミュージックもございません。
いや、ローズガーデンに限らず、「びわこジャズフェスin東近江」、「池袋ジャズフェス」、「枝垂桜コンサート」、「新潟クラシック」、「新潟ジャズストリート」、「すみだストリートジャズフェス」…ことごとくなくなっております。
で、「朝ドラエール」に合わせて福島市出身の古関裕而氏の作品をコツコツと編曲してアップしています。
ようやく6月6日の土曜日から、少しずつ演奏が公開されます。