♪こんな感じでくした2018年1月から3月


2018年3月30日(金)19:30

 宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 「暖炉ライブ」

 

 演奏の詳細がまだ煮詰まっていない段階でしたが、「陰陽師-SEIMEI」もお聞きいただきました。

 4月には仙台市で羽生結弦さんの凱旋パレードが開催されるそうですから、ここは「やってみよう!」の気持ちが勝ちました。

 満月間近の月が綺麗な宵、沢山のお客様が露天風呂から月をご覧になったことと思います。こんな時には「ムーンリバー」も似合いますね。

 

 蔵王ゆと森倶楽部の「森」は雪も融けて、今年も「森の乗馬コース」が始まるようです。


2018年3月23日(金)12:00

 長野県下諏訪町

 「カーサ・デ・ソル小浜

 

 昨年6月以来、久しぶりにお伺いしました。演奏中は八ヶ岳と南アルプスの間にはっきりと富士山が見えていたのですが、演奏を終えて「さっ、富士山の写真を…。」となったら、雲に隠れてしまいました。

風のある諏訪湖…、富士山は見えなくなっていました。
風のある諏訪湖…、富士山は見えなくなっていました。

2018年3月16日(金)19:30

 宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 「暖炉ライブ」➡お客様のブログで紹介いただきました。

 

 遠刈田温泉の町からゆと森倶楽部に向かう道もすっかり雪が消え、中庭の雪もなくなっていました。

 ホテル前の桜並木は4,5種類の桜で作られていますが、あとひと月もすれが次々と咲き始まる事と思います。

 Takanoは薬と咳止めの世話になりながら、なんとか最後まで演奏できました。 


2018年3月10日(土)14:00

福島市コラッセふくしま1F

「日本の歌百選を中心に」

 

 翌日が7年前に東日本地震のあった日ですので、祈りの意味でアメージンググレースをプログラムに入る前に演奏いたしました。

 新しく旅立たれる方々も多いこの季節、「卒業写真」や「365日の紙飛行機」などもお聞きいただきました。


桃の節句にあわせたピンクの花柄ドレスで。
桃の節句にあわせたピンクの花柄ドレスで。

2018年3月3日(土)14:15から

「雛祭りコンサート」

福島市中央デイサービスセンター

 

 曜日によってデイサービスに来られる方々が異なりますので、毎回新鮮な気持ちで演奏させていただいております。

 とはいえ、スタッフの方々のの異動は少ないので、「あぁ、またこの曲か…」などと言われないよう悩みつつ選曲しています。

二百年前の多鍵フルート、フェンタム登場♪
二百年前の多鍵フルート、フェンタム登場♪

 歌うことが好きな方々が多く、1曲目に選んだ、ふんわりとボサノバ風編曲の「春が来た」から歌い始めたかたもいらっしゃいました。

 アンコールのお声をいただいたので「虹の彼方に」を選んだところ、想定外の手拍子までいただきました。「なるほど、この曲でも手拍子はできるものだなぁ。」と感心しながら演奏を終えました。

「灯りをつけましょぼんぼりに/お花をあげましょ桃の花」で始まる「嬉しい雛祭り」(サトウハチロー・河村光陽)を皆さんに歌っていただきましたが、「赤い毛氈敷き詰めて/お内裏様は上の段…」という元気がある「ひなまつり」(林柳波・平井康三郎)も機会があれば歌っていただきたいと考えております。

 次回は5月の連休辺りでしょうか。また、よろしくお願いします。


2018年3月2日(金)

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 ゆと森倶楽部に向かう途中の白石市は風速32m(時速115Km)を記録したとのこと。蔵王町に入ると時折地吹雪。

 中庭の木々や竹も大揺れの中での演奏でした。

 今回は、3.11震災復興でリバイバルした「春よ、来い」をはじめ「北国の春」、「白鳥の歌」など、「春」を感じる曲を選曲。

 演奏の準備中に、チラシをご覧になり「ほら、今の季節の歌だよ。」そんな会話をされるご夫婦、「12月の暖炉ライブを聞いたんですよ。」とお声を掛けてくださるお客様もいらっしゃって、嬉しい気持ちで演奏させていただきました。


墓所は北海道小樽の日光院…「北」ですねぇ。
墓所は北海道小樽の日光院…「北」ですねぇ。

2018年2月23日(金)18:00から

 村井幸三さんとの「お別れ会」

 福島グリーンパレス

 

 村井幸三さんが亡くなられて、四十九日にあたる今日、「お別れ会」となりました。

 演奏のお話を受けて、ずっと温めて来た、「北帰行」を吹かせていただきました。


2018年2月17日(土)14:00から

「日本の歌百選を中心に」

福島市こらっせふくしま

 

 平昌オリンピックのフィギュアスケート

羽生選手のフリー演技を携帯で見てちょっと安心した後での、演奏開始でした。

 

 

 フィギュアスケート・フリーの結果は羽生結弦さんが金メダルを獲り、宇野昌磨さんが銀メダル、フェルナンデス氏が銅メダル!

 「良かった、よかった。」


2018年2月16日(金)19:00から

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 冬季オリンピック真っただ中のこの時期に冬とオリンピックに似合う曲をお聞きいただきました。1曲目はトリノオリンピックのエギジビションで荒川静香さんがリンクを沸かせた「ユーレイズミーアップ」。古い時代のアイルランド風に230年前のフルートで。

 リクエストをいただきましたので、急遽、札幌オリンピックのテーマソング「虹と雪のバラード」もお聞きいただきました。

 今回もお客様からお褒めの言葉を沢山頂戴いたし、ありがとうございました。勿体ないと同時に嬉しくなってしまいます。

 演奏を続けてきて良かったと感じつつ、お客様と一緒に笑い、楽しんでいただきながら暖炉ライブを進めさせていただきました。

 どうもありがとうございました。


2018年2月11日(日&祝)14:00から

「訪問コンサート・冬」

ニチイ福島南デイケア

 

 毎月サックスの吉田さんが訪問しているデイケアに今回は「Wave(ウェーブ)」の4人で伺いました。

 Waveは今年二回目の顔合わせです。

 「いやぁ、お久しぶりです。」と言いながら、リハーサルもなしにスタート。

 ボーカル、サックス、ピアノ、フルート、ベースの様々な組み合わせでスタンダードジャズから映画音楽、唱歌までお楽しみいただけたようです。


キャスターの北村有紗さん、ひとりぼっち秀吉さん
キャスターの北村有紗さん、ひとりぼっち秀吉さん

2018年2月8日(木)17:00から

NHK福島放送局・第一

「こでらんに5福島Songs」

 

 毎週木曜日は福島県で音楽活動をする人たちを紹介する「福島Songs」。「なんとなく場違いかなぁ」と少々不安でしたが、アナウンサーの北村さん、ひとりぼっち秀吉Bandの秀吉さんの軽妙なやり取りに乗せていただき、楽しい時間でした。

 秀吉さん代表曲「俺たちまだやれる人」もちょっと挟ませていただきました。

 CD音源から

「虹のかなたに」

「リベルタンゴ」

 

「こでらんに5」のブログに記事を掲載いただきましたよ。


大浴場に向かう広く暖かな通路
大浴場に向かう広く暖かな通路

2018年2月2日(金)19:30から

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 前日のニュースを沸かせたスーパー・ブルー・ブラッド・ムーン!今回は「月」に因んだ曲を中心にお聞きいただきました。

 また来週はリオのカーニバルですので、

「黒いオルフェ」からも「オルフェのサンバ」と「カーニバルの朝」を。

 都内も雪が積もり、Miyukiさんの郷里、諏訪湖では5年ぶりの「御神渡り」が確認されるなど、寒さの厳しいこの冬ですが、どことなく春の足音が感じられる、そんな穏やかな高原でした。


後ろの壁飾りのクオリティーが高い!
後ろの壁飾りのクオリティーが高い!

2018年1月29日(月)14:15から

新春コンサート

福島市中央デイサービスセンター

 

 お正月にお伺いしているデイサービスセンターですが、今年は様々な事由により1月末になってしまいました。

 今年もよろしくお願いします。ということで、獅子舞、達磨を被った柴犬の飾りの前、「春の海」で演奏をスタートいたしました。 

 一緒に歌っていただいたのは「冬景色」…こちらは定番でしたが、もう一曲の「雪の降る街を」には「…???」。

「ダークダックスのコーラスで有名な…」とのMiyukiさんが説明すると「あぁ、あれねぇ!」と皆さんしっかり三番まで歌ってくださいました。

 月曜日にお伺いするのは何年かぶりで初めてお会いする方がほとんどでしたが、気持ちよく演奏させていただきました。


2018年1月27日(土)18:00から

Wave in 福島市医師会・県立医大医師会合同新年祝賀会

サンパレス福島4F

 

 本日最後は”Wave”としての演奏でした。

サックスの吉田さん、ボーカルの愛紗さん、ピアノのMiyukiさんとベースのTakanoというドラムレスのバンドスタイルです。

 今回も福島市医師会理事、尾形クリニック院長の尾形眞光さんに写真撮影をお願いしてしまいました。

 で、演奏後の集合写真は尾形さんと一緒にお願いしました。

 

 なお、ベース・プレイヤーTakano(笑)は信州飛鳥ファクトリー、Bacchusのジャズベースモデルを愛用しています。


Taknoの足元はインドで制作されたタンバリンの類
Taknoの足元はインドで制作されたタンバリンの類

2018年1月27日(土)14:00から

日本の歌百選を中心に

福島市コラッセふくしま1F

 

 写真をご趣味のTさんがプリントを持ってきてくれました。Takanoは「光沢紙のプリント」=「写真」という感覚なので、とても嬉しくなります。

 10月、11月、12月の写真を掲載させていただきました。


2018年1月27日(土)12:30から

大原総合病院開院記念新春コンサート

福島市チェンバ大町1F

 

 ゆと森倶楽部から、凍結のため最高時速が50Kmに制限された東北自動車道を走って福島市へ♪

 大原総合病院が2018年1月1日に移転開院したことを祝したイベントでの演奏でした。演奏の後には、奇術師Mr.出目きんぴら氏の「歌謡奇術」もあって、周りにかなりの雪の残る中、皆様にお楽しみいただけたようです。

 さっ、次は、機材を積みなおして同じ福島市内のコラッセふくしまで「日本の歌百選を中心に」です。


2018年1月26日(金)19:30から

暖炉ライブ

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

「米沢市では80cmの積雪」のニュースを見て、連日雪かきに追われたTakano & Miyukiは「蔵王町も物凄い積雪?」と心配しましたが、行って見れば綺麗に除雪されており、不安なく運転できました。

 つららは長く、中庭の雪も一段と深くなっていますが、暖炉のロビーはいつも通りの暖かさ。

 野菜ソムリエ連続受賞のシェフが創作する楽しい夕食後の時間を暖炉ライブでお過しいただきました。

 昨年暮れに取材のあったた「仙台発大人の情報誌『りらく』2月号」の温泉特集にTakano&Miyukiも掲載いただきました。


おっ、嬉しいディスプレイ表示♪
おっ、嬉しいディスプレイ表示♪

2018年1月20日(土)15:00から

デュークエリントンメモリアル新潟ジャズストリート

inメディアシップみなと広場

 

メディアシップみなと広場は初めての会場。客席となる幅の広い階段は満席、二階からも沢山の方々にお聞きいただきました。

初めてのお客様、「去年の演奏も見たよ」と来てくださった方、毎回聞きに来てくださる方々…。どうもありがとうございました。

デュークエリントンのナンバーからは軽妙な「サテンドール」をお届けしました。

新潟JSの前週、「新潟市内で80cmの記録的積雪」というニュースを見て、車での移動はあっさりあきらめ、人は新幹線、楽器は宅配便で送ることになった結果、ハードケースに入ったバイオレットカラーのエレピが久々に登場しました。

新潟日報の方々もスタッフとしてご協力くださり、雨がちだった空からも陽が差して気持ちよく演奏させていただきました。

 


百ページに及ぶ「銀いろの声」を毎年発行!
百ページに及ぶ「銀いろの声」を毎年発行!

2018年1月17日(水)10:30から

新年の集い

福島市三河台学習センター寿大学

 

 フルートとピアノの音楽をお聞きいただいたり、一緒にうたっていただいたりフルートの歴史にも少し触れたり、とあっと言う間の一時間でした。

 会食後にも「冬の夜」、「故郷」を歌って散会となりました。


本日撮影したビデオモニターからの写真です。
本日撮影したビデオモニターからの写真です。

2018.1.14 Sun. 13:00~

~親子で歌い継ごう~日本の歌百選inこむこむフェスティバル

福島市こむこむ

 

 10周年記念ということで特別ゲスト杉田篤史氏を迎えてのコンサート。

 大急ぎでアップしようと、ビデオを見ながら画面から撮影したら、あらまぁ!「昭和の時代に撮影して色あせた」風情の写真になってしまいました(笑)。

昭和の頃の懐かしい写真ではありませんよ。
昭和の頃の懐かしい写真ではありませんよ。

 これまで開催時期の「冬」に合わせた曲を探していたのですが、開催されるのはいつも冬なので、「茶摘み」も入れてみました。

 「ペチカ」は230年前に制作されたロンドンのフェンタムでお聞きいただきました。「鬼平犯科帳」では前半をフェンタムで、後半は現代のムラマツフルートでおおくりしました。


2018年1月2日(火)19:30

暖炉ライブ

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 今年のゆと森倶楽部暖炉ライブは今夜からのスタートとのことでした。

 お正月の定番曲「春の海」をはじめ、日本の歌を中心にお聞きいただきました。アットホームな雰囲気の中、お陰様でいい演奏ができました。朝には雪!これにはびっくり。