こんな感じでした2017年7月から


2017.9.30 Sat. 16:20~

「鳴子音楽祭」

宮城県大崎市鳴子温泉駅

 

 9月締めの演奏は「鳴子音楽祭」、今年7回目の参加です。

 温泉街全体で音楽が響きますが、Takano &Miyukiの演奏スペース、鳴子温泉駅待合室は半円、階段状の多目的スペースで、一番下がステージになります。

 音楽祭ではすっかりお馴染みになったマスコットキャラクター「鳴子ちゃん」とも2ショット。キュートな下駄をつっかけて、鳴子温泉街の正義と平和を守るため日夜パトロールを続けているのです!…、ってキャラではなかったな。

 後で演奏をVTRチェックしたら、鳴子温泉のマスコットキャラクター、「鳴子ちゃん」が後ろを通って行きました。


2017.9.29 Fri. 19:30~

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 福島をスタートした時は季節外れの夏日でエアコンをかけていましたが、蔵王に上り始めるとポツリポツリと雨模様。雲の隙間からもれた夕日が東の空に虹を描いていました。

 三週連続の暖炉ライブ、第一弾としてのプログラムは中秋の名月に合わせて「月」。

 「ムーンリバー」、「フライミートゥーザムーン」、「宵待草」など、月の曲に加えて「サンライズ・サンセット」など、お日様系の曲もお聞きいただきました。


演奏前の会場風景。
演奏前の会場風景。

2017/9/16 Sat. 14:00~14:40

「金沢ジャズストリート2017」

石川県金沢市ポルテ金沢BF

 

 全く知り合いのいないところでの演奏は武者修行や他流試合のようなものと位置付けて臨んでいます。

 音を出してから、どれだけの人が足を止めて聞いてくれるか。それがドキドキの勝負であり楽しみでもあります。

Takano自慢の「鬼平江戸」手ぬぐいです♪
Takano自慢の「鬼平江戸」手ぬぐいです♪

 ステージが進むにつれ、満席になり立ち見の方が増え、ぐるりと周囲を囲むような感じになり多くの方お聞きいただけました。

Takano&Miyukiの演奏、もっと頑張ろう!という気持ちになりました。

 金沢の方々、どうもありがとうございました。来年もまた、機会がありましたらお伺いしたいと思っております。

「ここまで二つトリオの演奏に続いてのデュオでしたが、息がぴったりで迫力があって感激しました。すごかったですねぇ。」と、司会の方が会場の皆さんに語り掛けてくれました。お褒めの言葉と、素直に感謝いたしております。


2017/9/12 Tue. 14:15~15:00

「秋のコンサート」

福島市中央デイサービスセンター

 

毎年、敬老の日前後にお伺いしていますが、18日の敬老の日の頃は金沢ジャズストリートからの帰りですので、ちょっと早めに今年6度目の訪問です。

中央デイサービスセンターではスタッフの方が一緒に歌う曲の歌詞カードを準備してくださるので、助かります。

歌う予定のない曲でも多くの方々は歌っておられますが。

秋祭りシーズンを前に、「村祭り」を演奏しました。

お祭りの音楽といえば笛と太鼓。という事で太鼓の在庫から「ダフ」と呼ばれる片面太鼓を持参しました。もともとペルシャ(現・イラン)に源を発する「ダフ」ですが、日本の祭りの雰囲気にも似合いましたヨ。

10月の「日本の歌百選を中心に」でも使ってみようと思います。


開始前10分。補助椅子を出していただきました。
開始前10分。補助椅子を出していただきました。

2017/9/9 Sat. 14:00~14:30

賑わいイベント「日本の歌百選を中心に」

福島市コラッセふくしま1F

 

県外での演奏が5割近いTakano & Miyukiにとっては、毎月の「金ジャズ」が休止中で、福島市内で定期的に演奏する唯一の会です。

Miyukiさんが学祭用に提出した「花」の絵
Miyukiさんが学祭用に提出した「花」の絵

隣のスペースは市の窓口なので、「さあ、皆さん歌いましょう!」とお誘いはできませんが、口ずさんでいただく程度ならOKです。

「少年時代」、「誰もいない海」、「さくら貝の歌」など、秋の始まりを感じる歌を中心におおくりしました。

ただ、ちょっと暑かった💦


強い日差しでしたが、最高気温は25℃。もう秋。
強い日差しでしたが、最高気温は25℃。もう秋。

2017/9/3 12:50~

「パワーオブミュージックフロムアキタ」

秋田県秋田市サンパティオ大町

 

 会場のサンパティオ大町はミュージックバー、保育園などに囲まれた雰囲気の良いスペースでした。

 初めてのアキタミュージックフェスティバル参加で、Takano&Miyukiの「自己紹介」をするようなプログラムを緊張しながらお届けしました。お客様もスタッフの方々も親切で、心地よく演奏させていただきました。 

 そう、演奏の最中に四角いビルの谷間にもかかわらず小鳥が飛んできて綺麗な声でさえずってくれました。

 一羽はさえずりとそのシュルエットから見てツグミの仲間のアカハラのようでした。

 時間の都合でほかの会場、ほかのバンドの演奏があまり聞けず残念でした。秋田は音楽、バンド活動が盛んなところなので、ゆっくり時間をかけて行きたいものです。


2017/9/1 Fri. 19:30~

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

 いつの間にか朝晩、暖炉が恋しい季節になってきました。夕方からは雨になって、気温もぐっと下がり、秋の扉が開いたかなぁ、そんな気分になります。

 暖炉周りにはたくさんの方々がお集まりくださいました。

 今回は「秋のしっとり感」を意識して、久々に「竹田の子守歌」や行く夏を惜しむような「サマータイム」などもお聞きいただきました。


2017/8/26 Sat. 14:00~15:00

「ニチイ方木田・デイサービス」

福島市方木田デイサービス

 

 テナーサックスの吉田さんからのお話で久しぶりに、ニチイ方木田デイサービスに伺いました。

 東京の花売り娘、あざみの歌など、一緒に口ずさむ方もいて、お楽しみいただけたようです。


2017/8/25 Fri. 19:30~

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

蔵王の森は秋の訪れが少し早いようです。

東北地方では今日が始業式でした。夏休みの間、虫取り網を持った子供たちに追われたであろうオニヤンマが露天風呂の上をのんびり飛んでいました。

ヘンリーマンシーニの「ひまわり」など、夏の終わりを感じる曲を中心にお届けしました。


2018/8/20 Sun.12:30~13:20

「別所温楽」

長野県上田市別所温泉北向観音

 

別所温泉は信州デスティネーションキャンペーンの最中。Miyukiさんはキャンペーンのイメージカラー、ミントグリーンのドレスで登場でした。

ヴァレーアーツのテレキャスター
ヴァレーアーツのテレキャスター

日差しはうっすら、風はそよ風程度、雨の心配もないという野外としては最高の条件での演奏でした。

Takano&Miyukiの出番は日中でしたので、着替えてから夜の部を楽しみました。

一年中ほとんど出番のないTakanoのソプラノサックス、別所温楽のフィナーレで使わせていただきました。


2017/8/19 Sat. 18:00~

「別所温楽」前夜祭!

長野県上田市別所温泉北向観音

 

Miyukiさんは桜色のドレスで登場。

演奏が始まると小雨が降り始めましたが、そこは準備の良い実行委員、てきぱきと客席、舞台にテントをセット。

演奏は一切中断することなく雨対策完了!

幸いほどなく雨はあがりましたが、若旦那衆、消防団総出での作業は、演奏しながら見ても気持ちのいいものでした。

 

 


2017/8/15 Tue.11:00~

「盂蘭盆(うらぼん)追悼コンサート」

秋田県鹿角市花輪専正寺(浄土真宗)

 

秋田県鹿角市の専正寺ははテナーサックスの吉田さんの菩提寺。吉田さんのお誘いで20年以上以前から幾度も本堂でのコンサートにお招きいただきました。

先代ご住職の追悼コンサート以来、12年ぶりで演奏にお伺いしました。

①フルート+フルート、

②サックス&フルート、

③サックス&エレピ、

④フルート&エレピ、

⑤サックス&フルート&エレピ

と、5通りの組み合わせで、様々なジャンルの曲をお楽しみいただきました。終戦記念日の黙とうを挟んで、最後は全員で(恒例とのこと)「故郷」を歌って終了しました。


超リラックスして演奏中のTakano
超リラックスして演奏中のTakano

2017/8/14 Mon. 14:00~

「とんぼ玉工房ギャラリーぼんと」

岩手県八幡平市ギャラリーぼんと

 

秋田県鹿角市に向かう途中、畠山定男さんの「ギャラリーぼんと」にお伺いしました。

Takano&Miyukiはギャラリーで週末に開催される「風の通り道」に参加できないので、吉田さんとTakanoで演奏してきました。


八ヶ岳の向こうに富士山が見えます。
八ヶ岳の向こうに富士山が見えます。

2017/8/12 Sat. 14:00~

「日本の歌百選を中心に」

福島市コラッセふくしま1F

 

顔なじみの方が増えて、お話をする機会も多くなり、楽しい会になってきました。

「富士山と八ヶ岳、どちらが高いか?という話になり、二つの山の頂上に樋を渡し水を流してみたところ、水は富士山の方に流れ、八ヶ岳の方が高いことがわかった。

 

八ヶ岳手前に車山のレーダーが見えます
八ヶ岳手前に車山のレーダーが見えます

しかし負けん気の強い富士山は面白くない。富士山は八ヶ岳を蹴飛ばし、八ヶ岳は崩れて今のようないくつもの連山になり、ふじの山が一番高くなった。」

「山の日」から一日経った今日、Miyukiさんはそんな昔話をしながら演奏が進みました。


2017/8/11 Fri. 14:00~

パセオミューズJazz&Art

福島市Paseo屋台村特設ステージ

 

夜半過ぎから雨という、開催が危ぶまれる天候。ポスターには「雨天決行」とありましたが、中止かな?などと思っていたら、雨は午前中で上がっていました。

「夏フェス!」を意識した派手な曲を並べたプログラム、曇り空でも気にせずほぼ予定通りに進めます。

終わってみれば日差しはなく、風もない、暑くもないという、演奏にはなかなかのコンディションでした。


一曲目「リベルタンゴ」でスタート
一曲目「リベルタンゴ」でスタート

2017/8/7 Mon.18:00~

公開市民講座

「フルートとピアノの楽しみ」

福島市AOZ(アオーゼ)

 

平日でもあり、お客様の入りが心配でしたが、お陰様で満席でした。初めてTakano & Miyukiをお聞きいただいた方も多く、

ロンドン、フェンタム制作の多鍵円錐フルートで
ロンドン、フェンタム制作の多鍵円錐フルートで

1時間半と長時間の講座なので、日本の歌を主にした前半と欧米系の後半の間に10分の休憩を入れました。

終わってみればアンコールも含めて20曲を超える演奏。手拍子、歌を口ずさんでいただいたり…。終了後も沢山の方々からお声をかけていただき、どうもありがとうございました。またお会いしましょう!


2017/8/5 Sat. 15:10~

「タカノ&ミユキコンサート」

~東洋大学学友会公開イベント

福島市ザ・セレクトン福島

 

講演会「門田ゆたか、その魅力を探る」に引き続いてのコンサート。公開イベントの統一感を狙い、門田ゆたか氏の歌謡曲3曲を私たちらしい編曲でプログラムに入れました。

一緒に口ずさんでくださる方もおられ「編曲し過ぎず、原曲が残せたなぁ」と一安心しました。


2017/7/28 Fri. 19:30~

「暖炉ライブ」

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

東北地方は真夏日や猛暑日が何日も続いたにも関わらず「梅雨明け宣言」の時期を逸してしまったらしく、七月の終盤は台風の影響で長雨になりました。

時折強くなる雨の中、「夏らしい曲」を選んでお伺いしました。

<主な曲目>

・「踊り明かそう」~映画「マイフェアレディー」から

・「ひまわり」~ドラマ「てっぱん」から

映画「ひまわり」のテーマ

・「海の声」

・「花笠音頭」

・「リベルタンゴ」

Miyukiさんは「ひまわり」を2曲演奏するのに合わせて黄色系統のドレスでした。

曲が進むにつれ、お客様がどんどん多くなり、多めに準備したチラシも不足。お渡しできなかったお客様、申し訳ありませんでした。聞けばゆと森倶楽部は満室とのこと。

またどこかで演奏をお聞きになる機会がありましたら、「ゆと森で聞いたよ」と、どうぞ一声おかけください。


マスターに撮影いただきました。
マスターに撮影いただきました。

「新潟ジャズストリート」

2017/7/16 Sun 14:00~15:00

新潟市中央区古町通りドクター可児

 

 今年も夏がやって来ました!夏、最初のイベントは新潟ジャズストリート。

 日程的に「白山神社の御神輿祭り」と重なったため、昨年演奏した「水島新司の漫画ロード」での野外ステージはなく、ドクター可児での演奏に集中して臨みました。

マスターとのコラボレーション。撮影は奥様。
マスターとのコラボレーション。撮影は奥様。

 昭和39年新潟大震災の折、たまたま来日公演をしていたデュークエリントンが公演収益を寄付してくれたことに始まる新潟市とエリントンの縁が「新潟ジャズストリート」に繋がっているとのこと。

 Takano&Miyukiもエリントンナンバーのサテンドールからスタート。

 マスターのチェロとのコラボレーションもお客様が楽しみに待っていらっしゃいます。

情熱的な「勝手にしやがれ」、クラシカルに「愛の挨拶」をご一緒しました。

ウィンドウの外から撮影いただいた1枚!
ウィンドウの外から撮影いただいた1枚!

 バスフルート、230年前ロンドンのフェンタム制作木管フルートまで登場させての、ちょっとバラエティーっぽいステージになりましたが、Jazz好きな方だけではなく、Takano&Miyukiを初めて御覧になった方にも楽しんでいただけるように、と考えてのプログラム、喜んでいただけたようです。

 次回の新潟ジャズストリートは1月!真冬の日本海です。


「暖炉ライブ」

2017/7/7 Fri. 19:30~

宮城県蔵王町ゆと森倶楽部

 

梅雨の最中、夏至を過ぎての暖炉ライブは満月の近づいた十三夜。

暖炉の燃えるホールは北側に向いていますので月こそ見えませんでしたが、夏を思う、海や月の曲などを主にお届けしました。

 


季節を感じさせてくれる七夕飾り
季節を感じさせてくれる七夕飾り

「夏のコンサート」

2017/7/6 Thu. 14:15~

福島市中央デイサービスセンター

 

福島大学附属中学校の生徒さんたちが「職業体験授業」ということで、福島大学の学生さんは「教育実習の一環としての介護」ということで、それぞれ頑張っておられました。

福大の学生さんはエレピ運びを手伝っていただき、助かりました。

 


「日本の歌百選を中心に」チラシにはこの写真を使いました…写真は「津軽の海」です。

演奏写真がないので、チラシに使った写真を載せています。

「日本の歌百選を中心に」

2017.7.1 Sat. コラッセふくしま1F

 2017年も後半に入りました。後半最初の演奏となるコラッセふくしま、沢山の方々においでいただきました。6月21日に梅雨入りした福島市、午前中は雨模様でしたが、準備を始めたころには日差しも戻って蒸し暑い天気に。

 「涙、そうそう」、「花」、「海の声」など、Beginや嘉納昌吉氏など沖縄県を思う曲がおおくなりました。沖縄に行ったことのあるMiyukiさんに対し、Takanoは沖縄の海、未経験。携帯電話会社のCM、浦島太郎をイメージして演奏しました。